源氏山

源氏山から大仏ハイキングコース

2013.2.11

八王子駅から横浜線乗車
横浜駅で横須賀線に乗り換え
北鎌倉駅下車
本日のコースを確認中
8分で鎌倉五山第4位の浄智寺へ
山号を金宝山というそうで
北条時頼の孫師時が建立
境内に鎌倉十井の一つの甘露の井がある
大仏ハイキングコースの起点です
浄智寺の境内でストレッチ
風は冷たいが冬晴れで
葛原ヶ岡(くずはらがおか)ハイキングコースの山道
木の根が露出して歩きにくい
葛原岡神社を経て源氏山から
銭洗弁財天へのコースです
距離はありませんが
蝋梅の咲く民家を通り
椿や山茶花に癒されます
葛原岡神社に到着
建武の中興を計画、志半ばで
この地で倒れた日野俊基を祀り
墓所がある
「魔が去る」が転じて
「勝(まさ)る」だそうで
幸せを勝ち取る石だそう
葛原岡神社に隣接する
源氏山へ
標高93mの源氏山からの
眺望
源頼朝の像のある
源氏山公園
桜の名所だそう
「桜の頃にまた来たいね」
「では山を降りましょうか」
やがて銭洗弁財天への隧道
湧水が豊富な銭洗弁財天の
境内に水神宮が祀られて
三方が崖に囲まれて
奥の洞窟に奥宮が
線香とろうそくを買い
ざるにお金を入れて
鎌倉五名水の一つ銭洗水で
洗うとお金が何倍にもなるそう
お金が増えて良かった〜
では裏大仏ハイキングコースを
鎌倉では有名なリスで
人馴れして近寄ってきます
大仏さんの裏側は凄い山道
国指定史跡大仏切通し
武蔵・京都方面へ通じた道
新田義貞の鎌倉攻めで
この辺りも戦場になったらしい
大仏様が見えて来ました
少々風が強くなったので
今回はここで解散しましょう
江ノ電長谷駅でそれぞれに
古都鎌倉は深い歴史がいっぱい
何度も来ようね
このページのトップへ

ハイキングトップ