2022年(令和4年)度 山行計画
予 定 月 日 | 場 所 | 標高 | 程 度 | 日 程 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 前 | 6日(木) | 七福神詣 | 浅草名所七福神:東京都台東区浅草、今戸、橋場、千束 松が谷、荒川区南千住 |
− | 家族向き | 日帰り |
中 | 9日(日) | 総会・新年会 | マロウドイン八王子:東京都八王子市 | − | − | − | |
後 | 24日(日) | 景信山 | 秩父山地、高尾山域:東京都八王子市、神奈川県相模原市 | 727m | 一般向き | 日帰り | |
2月 | 前 | 13日(日) | 宝登山 | 長瀞アルプス:埼玉県秩父郡長瀞町 | 479m | 家族向き | 日帰り |
後 | 28日(日) | 不動山と松田山 | 丹沢山地蘇我丘陵:神奈川県小田原市、大井町 丹沢山地最南部:神奈川県松田町、山北町 |
328m 568m |
家族向き | 日帰り | |
3月 | 前 | 13日(日) | 三頭山 | 秩父山地、奥多摩山域:東京都西多摩郡奥多摩町檜原町 山梨県上野原市、北都留郡小菅村 |
1531m | 一般向き | 日帰り |
後 | 27日(日) | 小石川植物園と 六義園 |
東京都文京区白山 文京区本駒込 |
− | 家族向き | 日帰り | |
4月 | 前 | 3日(日) | 花見会 | 片倉城跡公園:東京都八王子市 | − | − | 日帰り |
中 | 10日(日) | 里山五山縦走 (虎丸山〜能岳〜 八重山〜秋葉山〜 根本山 |
山梨県上野原市 | 468m 543m 531m 391m 322m |
家族向き | 日帰り | |
後 | 24日(日) | 棒ノ折山 | 秩父山地、奥武蔵山域:東京都西多摩郡奥多摩町 埼玉県飯能市 |
969m | 一般向き | 日帰り | |
5月 | 前 | 15日(日) | 甲州高尾山 | 秩父山地 | 1092m | 家族向き | 日帰り |
後 | 22日(日) | 赤城山(黒檜山) | 上毛三山:群馬県前橋市、桐生市、渋川市 沼田市、利根郡昭和村 |
1828m | 一般向き | バス 日帰り |
|
6月 | 前 | 12日(日) | 金沢八景シーサイド ウォーキング |
金沢の八つの景勝:神奈川県横浜市金沢区 | − | 家族向き | 日帰り |
後 | 26日(日) | 逗子自然回廊 ウォーキング |
逗子の八つの自然回廊:神奈川県逗子市 | − | 家族向き | 日帰り | |
7月 | 前 | 2日(土) | 湯坂路 | 鎌倉古道:神奈川県箱根町 | − | 家族向き | 日帰り |
後 | 24日(日) | 黒川鶏冠山 | 秩父山地、大菩薩連嶺:山梨県甲州市 | 1716m | 一般向き | 日帰り | |
8月 | 前 | 4日(木) 〜5日(金) |
木曽駒ヶ岳 | 中央アルプス(木曽山脈):長野県駒ヶ根市 木曽郡上松町、木曽町、上伊那郡宮田村 |
2956m | 一般向き | 1泊 2日 |
後 | 21日(日) | 納涼懇親会 | ル・クレール京王プラザホテル 八王子:東京都八王子市 |
− | − | − | |
9月 | 前 | 4日(日) | 真鶴半島太古の森 ウォーキング |
真鶴半島自然公園:神奈川県足柄下群真鶴町 | − | 家族向き | 日帰り |
後 | 17日(土) | 来期の山行計画 検討会 |
東京都八王子労政会館:八王子市明神町 | − | − | − | |
10月 | 前 | 9日(日) | 足和田山 | 御坂山地:山梨県南都留郡、富士河口湖町、鳴沢村 | 1354m | 一般向き | 日帰り |
後 | 23日(日) | 笹子雁ヶ腹摺山 | 秩父山地、大菩薩山域:山梨県大月市、甲州市 | 1357m | 家族向き | 日帰り | |
11月 | 前 | 6日(日) | 三ツ峠山 (開運山) |
御坂山地:山梨県都留市、南都留郡西桂町 富士河口湖町 |
1785m | 一般向き | 日帰り |
後 | 20日(日) | 大菩薩嶺 | 秩父山地、大菩薩連嶺:山梨県甲州市 北都留郡丹波山村 |
2057m | 一般向き | 日帰り | |
12月 | 前 | 11日(日) | 石老山 | 丹沢山地北部:神奈川県相模原市 | 702m | 一般向き | 日帰り |
後 | 17日(土) | 荒崎公園遊歩道 | 三浦半島荒崎公園:神奈川県横須賀市長井 | − | 家族向き | 日帰り |